![]()
|
![]() 「みみずく」というネーミングはどこから来たのでしょう。 じつは操山高校の校庭にある落羽松(らくうしょう)と呼ばれる樹齢60年の大木や大きな銀杏の木に毎年巣作りにやってくるのです。 フクロウは,ギリシャ神話の女神アテナ,ローマ神話のミネルバに仕える聖鳥で,学問・文学・技芸のシンボルとして古来より親しまれてきました。 以上の理由で,「みみずく通信」の名が生まれました。 ⇒1999年の写真(高山修一教諭撮影) ⇒2000年の写真 (岡健之助教諭撮影) |
岡山県立岡山操山高等学校
〒703-8573 岡山市浜412番地
TEL:086(272)1241