⇒HOME(全日制普通科先頭ページ)
⇒2006Topics
2年生 未来航路プロジェクト発表会
(2007.1.24)
![]() |
![]() |
平成19年1月24日(水)、第2学年の未来航路プロジェクト(総合的な学習の時間)の研究発表会を、 ママカリフォーラムにおいて実施いたしました。 2年生全員が、文学、経済、教育、理学、工学、医学、芸術などの16の分野に分かれて、 各自が調査・研究したものから選考された7つの研究作品について、発表を行いました。 発表テーマは次の通り。 1「動物の模様を科学する」 …理学系統(生物)代表 2「くちまんちっく じゃぱん」 …語学系統代表 3「水とともに生きる」 …理学系統(化学)代表 4「トルコのEU加盟にむけて」 …国際系代表 5「ロボットの二足歩行」 …工学系代表 6「これからのデザインのあり方」 …芸術学系代表 7「音が人体に与える影響」 …医学系代表 8「人を助けるODAにするために」…経済学系代表 発表後、岡山大学教授 三浦孝仁氏から講評をいただきました。 |
岡山県立岡山操山高等学校
〒703-8573
岡山市浜412番地
TEL:086(272)1241
E-mail sozan01@pref.okayama.jp