国際高校生フォーラムで優秀校に選ばれました。
2012年08月08日
8月8日から10日まで、鳥取県立倉吉未来中心を会場として開催された「第11回国際高校生フォーラム」に参加してきました。このフォーラムは、人類が直面する重要課題に対して、高校生が問題の核心に迫り、独自の視点から具体的解決策を提言し討論することを通して、各国及び世界のリーダーとしての資質を獲得することを目的としています。
今年は「少子・高齢化社会の明日」がテーマで、本校は、若者の意識改革のためのシステム構築、義務教育の変革により、自立した若者を育成することや新たな高齢者支援策により、若者と高齢者が互いに支え合う「少子高齢化社会の完成型」を提言し、優秀校に選ばれました。
<提言・プレゼンテーション>


<討論>
<参加校>
岡山操山高校、松江北高校、米子東高校、倉吉東高校、松本深志高校、浜松北高校、長崎東高校、大韓民国安養高校
«勉強合宿に行ってきました。:前の記事
次の記事:全国高等学校総合文化祭に出場してきました»