ソフトテニス
女子 中国大会団体出場を目指し進路実現も叶える欲張りな部活。令和6年1年生7人入部し、勢いだけならどこにも負けないチーム。
男子 中国大会や全国大会出場を目指して日々活動しています。ソフトテニス(好きなスポーツ)を通じて苦手なことも克服し,学業と両立しながら人間性を磨いて将来,社会貢献できる人材になれるよう頑張っています。テーマは『自分に厳しく,ペアに優しく』『周りの人から応援されるチームになろう』
活動日 | 平日放課後,土曜(日曜) |
---|---|
活動場所 | テニスコート |
キャプテンから一言 |
この一球は絶対無二の一球なり |
栄光の記録
令和5年度
- 女子
R5県春季選手権個人ベスト32 - 男子
R5夏 岡山地区予選個人第3位
令和4年度
- 男子
R4県春季選手権個人第5位(インターハイ出場)
県総体個人第5位(中国大会2ペア出場)
県総体個人ベスト16 - 女子
R4県総体団体第5位
R4県新人団体第5位 個人ベスト24
令和3年度
- 女子
R3県春季選手権個人ベスト16 ベスト32 2ペア
R3県総体個人ベスト24 ベスト32 団体第5位
中国大会個人ベスト64
R3県新人団体第5位 - 男子
R3 県総体団体第6位,個人ベスト16,中国大会個人ベスト64
R3県新人団体ベスト16,
令和2年度
- 女子 R2県総体代替大会団体第5位
県新人団体ベスト16 個人ベスト24 ベスト32 - 男子 R2県総体代替大会団体ベスト16
県新人団体ベスト16
令和元年度
- 女子 R1県新人団体ベスト16 個人ベスト32
校誌「操山」№65より紹介(令和3.3.1発行)
私たちソフトテニス部は、男子十八人、女子十三人の計三十一人で活動しています。私たちは学年の垣根を越えて楽しく時に厳しく部活動に取り組んでいます。自分たちでどこが良い悪いのかアドバイスし合いながら切磋琢磨しています。
ソフトテニス部では体力的にも精神的にも強くなることができます。部活動内だけではなく学校や社会でも必要な力を養うことができます。県外の学校との練習試合や夏合宿、遠征などで多くの人と関わり、仲間や顧問の先生方、自分自身と向き合いぶつかり合うことで人として大きく成長することができます。
今私たちがソフトテニスに取り組み、様々な経験ができているのは多くの人のお陰です。支えてくださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、一歩ずつ前へ進んでいきます。そしてどんな逆境に立たされようとも必ず立ち上がって私たちの努力が実を結ぶようにチーム一丸となって日々の練習から頑張っていきます。