バスケットボール
【男子】プレーヤー14名・マネージャー4名の計18名で活動しています。限られた時間の中で、選手が主体となりチームを運営しています。目標は県ベスト8です。
【女子】プレーヤー14名・マネージャー1名の計15名で活動しています。高校から競技を始めた部員もいるため、基礎基本を中心に練習に取り組んでいます。




活動日 | 朝練(男子のみ),平日放課後, 土曜(日曜) |
---|---|
活動場所 | 第一体育館 |
キャプテンから一言 | 「バスケット」と「学業」、両方頑張りたい人は是非操山高校へ!!一緒にベスト8を目指しましょう! |
栄光の記録
令和4度
- R4県総体 男子ベスト16
令和3度
- R3県総体 男子ベスト16
- R3選抜大会 男子ベスト16
- R3新人戦 男子ベスト24
令和2度
- R2新人戦 男子ベスト16
- R2県総体 男子ベスト16
令和元度
- R1県総体 男子ベスト8
平成28年度
- 第47回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会岡山県予選 3位
- 第69回岡山県高等学校バスケットボール新人優勝大会 4位
校誌「操山」№65紹介(令和3.3.1発行)
私たちバスケットボール部はプレイヤー・マネージャー合わせて男子十八人、女子十五人で活動しています。今年度に入り、男子・女子共に新しい顧問の先生を迎えました。コロナの影響で、練習が出来ない期間があったり、三年生の先輩が最後の試合に出ることができなかったりしたため、先輩たちの悔しさも背負い、男子は県大会ベスト8、女子は県大会出場を目標に日々練習に励んでいます。平日の放課後は練習時間も短くできることも限られていますが、一人一人が緊張感を持ちお互いを刺激し高め合いながら質の高い練習をすることを心掛けています。また、プレー面だけでなく学校での過ごし方や挨拶といった一人の人間として当たり前のことができる選手を目指します。指導してくださる先生、支えてくれる保護者の方への感謝の気持ちを忘れずに部活動に勤しみます。これからもバスケットボール部のご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。