岡山県立岡山操山高等学校

岡山操山中学校 通信制課程
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
086-272-1241
086-272-1721
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
文字サイズ

弓道

男子11人,女子12人の新入部員を迎え,現在1・2年生男子15人,女子24人で楽しく活動しています。中学までの弓道経験者は県下でもあまりいないため,高校での部活動の取組が戦績に直結する競技です。初心者でも十分対応できますが,武道ですので,礼儀と基礎基本を大切に練習するよう心がけています。

活動日 平日放課後,土曜
活動場所 弓道場
キャプテンから一言 矢が的にあたった時の心地よい響きを一緒に体感してみませんか?

栄光の記録

令和5年度

  • R5県弓道大会 男子個人第8位   
          女子団体ベスト8

令和4年度

  • R4県総体女子団体4位

令和3年度

  • R3県弓道大会 女子個人第10位
  • R3県知事杯 女子団体第3位
  • 第85回岡山県高校弓道大会 女子個人10位
  • 第7回岡山県高校夏季弓道大会 女子団体3位

令和元年度

  • 第83回岡山県高校弓道大会 女子団体3位
  • 第58回岡山県高校弓道新人大会 男子団体8位

平成25年度

  • 第52回岡山県高等学校総合体育大会
    • 達广 真輝  男子個人4位

平成24年度

  • 第76回岡山県高校弓道大会
    • 女子 団体 5位 中国大会出場
    • 山本 衿歌 6位 中国大会出場

平成23年度

  • 第75回岡山県高校弓道大会兼第57回中国高校弓道選手権大会予選会(4/23~24)
    • 女子団体 6位 中国大会出場
    • 女子個人 長瀬美穂子 2位 宮安寿奈 7位 藤田茜 10位 中国大会出場

平成22年度

  • 岡山県高校弓道選手権大会(10/30~31)
    • 女子個人 長瀬美穂子 3位 
    • 女子個人 長船安江 6位
  • 第49回岡山県弓道新人大会(9/25~26)
    • 女子団体 6位 中国大会出場
    • 町 麗子 6位 中国大会出場
  • 中国高校弓道選手権大会(6/18~19)
    • 小津彩華 8位
  • 第49回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技の部(6/5~6)
    • 女子団体  4位
  • 第74回岡山県高等学校弓道大会(4/24~25)
    • 女子個人 渡部桃子 2位 中国大会出場
    • 女子個人 小津彩華 9位 中国大会出場

平成21年度

  • 第48回岡山県高等学校総合体育大会弓道競技の部(6/6~7)
    • 女子団体戦 第3位
    • 女子個人戦 為房香澄 第3位
  • 備前市部総体弓道競技(5/9)
    • 男子団体 第3位

平成20年度

  • 県弓道大会 男子団体6位、男子個人3位・6位、女子個人5位 中国大会出場

平成19年度

  • 県新人大会 男子団体4位、女子個人優勝 中国大会出場
  • 選手権大会 女子団体2位

平成18年度

  • 県弓道大会 女子個人12位 中国大会出場
  • 県新人大会 男子個人6位 中国大会出場

校誌「操山」№65より紹介(令和3.3.1発行)

 現在弓道部は、一年生二十二名、二年生十四名で活動しています。

 弓道部では、はじめに「射法八節」を学びます。これは矢を射る際の八つの基本動作を意味します。矢を射る動作を、八つの節がある一本の竹になぞらえ、各動作を一節ごとに確認し、全体として相互に関連し合う一連の流れになるよう努めています。最初の「足踏み」から最後の「残心」まで、節と節が分離・断絶してはなりません。

 弓道では、どれだけ正しい射型で安定して矢を放つことができるかということが重視されます。そのため私たちは、顧問の先生に教えていただいたことを自分なりに理解し、それを基礎練習、巻藁練習、ゴム弓練習等で実践し、道具の調整も行います。また、正しくできているかを客観視するために、部員同士で射型を確認し合っています。二年生が一年生を教えるだけでなく、一年生同士でも教え合います。お互いに確認し合うことで、より深い学びにつなげ、切磋琢磨しています。

 今後も射法八節を大事にし、お互いに道具の整備、射型の安定を目指し、互いに研鑽し合っていきます。