始業式 紹介式 対面式
2010年04月08日
始業式
体育館に全校生徒が一堂に会して第1学期始業式が行われました。
廣本勝裕校長は式辞で、「『自己の将来への展望と実現のための方策を考える力』、『豊かな表現力を身につけ他とのかかわりの中で成長する力』の、二つの力を皆さんに期待します。」と話されました。
平成22年度、この新しい年度を迎えて、皆が決意を新たにし健闘を心に誓いあいました。
紹介式
生徒会役員紹介式が行われました。中学校と高校の生徒会執行部役員が自己紹介を行いました。
高校生徒会長の香本祥汰さんは、「悔いのない高校生活を送りましょう。」と呼びかけました。また球技大会や松柏祭に向けて、縦割りブロックについての紹介もしました。
対面式
引き続き対面式が行われました。新入生に向けて、高校生徒会長の香本祥汰さんは、「勉強に部活動に集中して高校生活を送りましょう。」と新入生にエールを贈りました。
新入生代表の中川皓貴さんは、「『挑戦』を胸に躍進します。」と力強い決意を語っていました。
中学校生徒会長、高等学校生徒会長と中学校新入生代表、高等学校新入生代表の4人で固い握手をしました。新入生の皆さんは、今日から操山ファミリーの一員です。分からないことや、困ったことがあったらどしどし先生や先輩、友達に聞いて、早く学校生活を楽しんでください。