生徒会リーダー研修会が行われました
2011年03月13日

平成23年3月12日(土)~13日(日)、国立吉備青少年自然の家で生徒会リーダー研修会が行われました。中学校生徒会役員・各種委員と高校生徒会執行部・学年委員と有志の計47名が参加しました。
「中野順夫」先生をお迎えして、「人間関係づくり」に関する基調講演が行われました。

午後からは自己紹介の後、中学生と高校生の混合グループに分かれ「操山生の意識」と「松柏祭テーマ・新企画立ち上げ」を議題として討論が行われました。夕食後もドッジボールで親交を深めた後、引き続き話し合いをしました。

2日目は、各グル―プで話し合った内容を発表しました。それぞれのグループの発表をもとに、引き続き松柏祭の企画案を検討していきます。

この2日間の研修会で、生徒はリーダーとしてのスキルアップができたと思います。また中学校と高校の各リーダーの交流を通して、よりよい生徒会運営の方向性を探ることができたことと思います。
«校舎がリニュアルされました:前の記事
次の記事:合格発表が行われました»