1年生未来航路プロジェクト(職業研究)
2011年04月27日
4.jpg)
5.jpg)
岡山操山高等学校では,「総合的な学習の時間」を「未来航路プロジェクト」と称しています。
生徒一人ひとりが学ぶ目的や将来の生き方を考え,自己実現に向けた主体的な学習に取り組んでいます。
4月27日(水曜日)の1年生未来航路プロジェクトの時間では職業研究を行いました。「人は何のために働くのだろう」という問いに対して「経済性」「個人性」「社会性」という観点から考察し,グループ討論を経て最後に「私の職業生活はこうありたい」という題で文章にまとめました。
また保護者の方にも「職業に関するアンケート」というプリントを配布し、ご協力をお願いしました。
メールまたはファックスでのご提出も受け付けています。
受付は終了しました。多数の保護者の方々にご回答いただき、ありがとうございました。
「職業に関するアンケート」
-
1.御職業(業種)
-
2.志した理由・動機等
-
(可能ならば高校時代から思い起こしていただければ幸いです)
-
3.その職業の楽しさ・やりがい
4.その職業の厳しさ
-
5.必要な勉強、取得すべき資格
-
6.どのような学部・学科が向いているか
-
7.どのような人が向いているか
8.職業観や1年生に対するメッセージ
«ブロック結団式:前の記事
次の記事:SPring8見学紹介»