交通LHR
2011年05月31日
5月31日(火曜日)LHRの時間に交通安全教室を行いました。

前半は体育館で交通安全の大切さを学び,携帯電話やヘッドホン使用すると注意力が低下するということを実体験も交えて再確認しました。後半はグラウンドで自転車と自動車との衝突実験を見学し,事故の危険性を間近に感じました。また副校長先生をはじめ数人の先生も実際に車に同乗し,衝突の衝撃を体験しました。


«1年生未来航路プロジェクト(職業研究):前の記事
次の記事:あいさつ運動&二重ロックの呼びかけ»