1年生ディベート大会
2013年12月26日
未来航路の中で、学年ディベート大会が行われました。約1ヶ月かけて、ディベート講演会やクラスディベート大会を経て今回の学年ディベート大会を行いました。
論題「日本は中学・高等学校の部活動を廃止すべきである。是か非か。」
12月4日にクラスから選出された代表チームはトーナメント方式を戦い、またその他の生徒は教室でリーグ戦を行いクラスごとで勝ち点を争いました。獲得した勝ち点が最も多いクラスが最優秀クラスとして表彰され、トーナメントの決勝戦はすばらしい立論と白熱した質疑応答や反駁が行われました。今年度は最優秀賞(優秀クラス)は3組が受賞、またトーナメントの部の優秀は2組、準優勝は3組でした。それぞれには、表彰状が贈られました。
«センター試験応援:前の記事
次の記事:平成25年度第2学期終業式»