H25 1年生班別独自メニュー調理実習(その2)
2014年02月06日
1年生の最後の調理実習が始まりました。
昨年と同様にテーマは「小麦粉のグルテン形成」と「ホワイトソース」です。生徒は献立を考え,レシピを作り,事前に下準備をしっかり行って当日に臨んでいます。実習前日には放課後遅くまで調理教室で準備をしている姿を見かけます。
今年もあっと驚いたり,なるほどと感動するようなレシピを見せて欲しいものです。
1年生の調理実習が終わりました。
今回も幅広いメニュー展開で,「なるほど!」とか「これ作ってみょう」と思う場面が多くありました。
班のメンバーが欠席だったり,食材がそろっていなかったりといったハプニングが起きても,相談しながら臨機応変に作業を進めていました。また妊婦体験キッドをつけての実習は大変そうでしたが,良い経験ができたと思います。
試食の時は皆いい顔をして食べていました。自分達で考えて作ったものはことのほか美味しいですね。
«H25 未来航路プロジェクト発表会:前の記事
次の記事:神鍋スキー教室に行って来ました。»