PTA総会2014
2014年05月21日

5月20日(火),PTA総会が第一体育館で行われました。
当日は午後から雨となりましたが,多くの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。
議事は滞りなく進み,役員改選も行われました。今回長年本校PTA活動にご尽力いただきました太田直宏会長が勇退され,新会長に井藤公量様が承認されました。
井藤公量新会長は新任のご挨拶で,「夢を語り,子どもたちの夢を保護者と先生とでアシストすることが,夢を実現させることになる。」と話され,「操山高校を夢あふれる日本一の学校にしたい。」と抱負を熱く語られました。
写真上:太田直宏全PRA会長

写真:井藤公量新会長
総会終了後,学年別保護者説明会が行われました。
3年生は進路指導課の方針と,新課程における入試の仕組みについて,進路指導課の福島亮一先生が資料をもとに話されました。出席された保護者の方々は,熱心にメモを取りながら話を聞かれていました。
数ヵ月後には受験が始まります。PTA会長に言葉にもありましたが,「日々の小さな努力の積み重ねが夢の実現に繋がる。」ことを信じてお子様を見守っていってください。


画像は学年別集会の様子です。
«第1回学力テスト2014:前の記事
次の記事:社会貢献活動2014»