3年生勉強合宿(2014)
2014年08月11日

7月31日(木)~8月2日(土),3年生の希望者が湯郷温泉の「ゆのごう美春閣」で,勉強合宿を行いました。
第1日目は8時間,2日目は11時間,最終日は6時間みっちり勉強をしました。
生徒は学習時間中は,各自それぞれの科目の自学自習を行いました。別室には質問コーナーが設けられており,個別の質問に対応しています。
食事と入浴以外はほとんど勉強している状態でした。
勉強合宿のしおりに「勉強合宿二十訓」があり,
「怠惰な人が成功することは決してない。真に成功を収めるものは,徹底した自己管理と,忍耐力を備えた者である。」という一文があります。これは勉強だけでなく,人生すべてに通じる言葉だと思います。
校内でも,別コースの生徒が勉強合宿を行っていました。
後期補習までの間,この勉強合宿二十訓を思い出しつつ,頑張ってみてください。
![]() |
食事中も「努力」・・・・ |
![]() |
2日目はベネッセコーポレーションの荒武 遼氏を講師にお迎えして,「希望進路実現に向けて」と題した講演会も行いました。 |
![]() |
質問部屋では先生方が質問を待っています。 |
«国際高校生フォーラム:前の記事
次の記事:台風一過(2014)»