岡山県立岡山操山高等学校

岡山操山中学校 通信制課程
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
086-272-1241
086-272-1721
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
文字サイズ

人権講演会が行われました。

2024年07月17日

 フリージャナリスト,西谷文和さんを講師にお迎えして人権講演会が行われました。ウクライナ,ガザ,アフガニスタンといった紛争の絶えない国を,ご自身が取材された貴重な経験を基に,その時の動画を視聴する形で講演会は行われました。

 ウクライナのヘルソンでの取材では,ロシアとの戦争によって破壊された町の現状や負傷したウクライナの兵士がいる病院の取材映像を見ることで,戦争によりもたらされる現実について考えさせられました。

 また,ガザ地区での紛争がつづくイスラエルの取材では,エルサレムの市街でユダヤ人とアラブ人等が対立した地区の中で生活し,日常的に紛争が起こりかねない不安定な現状を映像から知り,その街の状況を肌感覚で感じ取ることができました。

 また,アフガニスタンでの取材では,かつて現地の人々のために水路を建設し,献身的に貢献された中村哲氏との出会いについて紹介されました。そして,中村氏の活動が現地の人に水の恵みをもたらし,農業の普及や貧困からの解放をもたらし,平和を生み出す恒久的な活動であることを教えてくださいました。

 講演会の最後には質疑応答があり,複数の生徒からの質問にも丁寧に答えてくださいました。

 今回の講演会を通じて,世界で絶えない戦争の現実を,経済的な格差の視点や歴史的な経緯からわかりやすくお話くださり,無関心にならないで現実をしっかりと捉える眼をもつことが必要だと考えさせられました。