2年未来航路グローバル講演会
2025年02月20日
2月19日(水)、今年度最後の「未来航路」の時間は、一般社団法人 日本金融教育支援機構 から2名の講師をお迎えし,2年生対象の「金融教育」の講演会を実施しました。 講演では、ビジネスチャンスの見つけ方や、経済の仕組みや資産の活用について学ぶだけでなく、「お金を動かすことが新たな価値を生み出す」という視点も紹介され、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
放課後は、生徒たちと座談会の時間も設けていただきました。 「経済」や「金融」に興味のある生徒たちと活発な意見交換や議論が交わされました。
この講演をきっかけに、お金の知識を深め、自分の未来をより豊かにする価値観を持ってもらえたらと思います。
なお,この講演会は「三菱みらい育成財団」コラボレーション企画です。今年度、岡山操山高校は、 「三菱みらい育成財団」 心のエンジンを駆動させるプロジェクトの助成を受けています。
«未来航路課題研究発表会:前の記事
次の記事:第76回 卒業式(03/01)»