神鍋スキー教室に行ってきました
2013年02月01日
2月1日(金)~3日(日),1年生希望者51名はアップかんなべスキー場(兵庫県豊岡市)にスキー教室に行ってきました。
第一日目(2月1日)
15時50分に学校を出発しました。気温も高めで出発する頃から雨も降り始め,スキー場の様子が気になるところですが,生徒はバスの中からハイテンションでした。食事の後,靴・ウエア・ゼッケン等を受け取り,明日から実習が始まります。
![]() |
![]() |
7時前,ホテルに到着しました | 旺盛な食欲,明日を楽しみに |
第二日目(2月2日)
夜は雨が降り,気温も高めのままでした。ゲレンデの雪も解け始め,土が露わになっている所もありましたが,生徒は班に分かれてインストラクターの指導が始まりました。
午後の実習が終わり,15時からフリースキーとなりました。スキー初心者の生徒もメキメキ上達し,リフトに乗って山頂からの滑走に果敢に挑戦していました。
![]() |
![]() |
朝からいっぱい食べました | バスでゲレンデへ |
![]() |
![]() |
ゲレンデの状態はあまりよくありません | まずはスキーを履くところから |
![]() |
![]() |
メキメキ上達しました | 大西主任と福尾先生も楽しんでいました |
![]() |
|
ナイトスキーに出発! |
第三日目(2月3日)
最終日になりました。朝食をしっかり食べて,スキーを楽しみました。
楽しかったスキー教室もあっという間に終わりです。ブルーリッジホテルの皆さんにもお世話になりました。ありがとうございました。
帰りのバスは静かだと思っていたら,学校に着くまで楽しく,爆笑が続いていました。
![]() |
![]() |
今日のゲレンデはこんな様子 | お約束の雪だるま |
![]() |
|
お世話になりました |
«県教育長を表敬訪問:前の記事
次の記事:県立図書館のティーンズコーナーに展示»