入学式
2016年04月08日

4月8日(金)、平成28年度入学式を行いました。
新入生が担任の先導で、式場に入場してきます。新しい制服に身を包んだ新入生は、これから始まる学校生活への期待と緊張を胸に、希望に満ち溢れた顔つきです。
厳かな雰囲気の中,校長先生から入学許可を受けました。
近藤治校長は式辞で、昨年度から本校が文部科学省「スーパーグローバルハイスクール」の指定を受けたこと紹介し、
「これからの時代を生きるためのキーワードは『主体性、多様性、協働性』であると言われています。新入生の皆さんには、この岡山操山高校で、自ら進んで主体的に学習や学校行事・部活動等に取り組み、互いの多様性を認め、生かし合いながら、協働して有意義な高校生活を自ら創り出していくことを期待しています。」と、述べられました。
新入生代表宣誓では、
「これまで本校の先輩方が築いてこられた輝かしい伝統を受け継ぎ、高い志を持った仲間と共に、切磋琢磨しながら日々精進していく決意であります。」と力強く宣誓を行ってくれました。





式後、1年教員団の紹介があり、学年主任の髙戸大作先生が担任団を代表して、挨拶をされました。

中学校を中心に大学など多くの関係機関また個人から祝電・祝詞をいただき、ありがとうございました。
«校長新任式・転退任式・新任式:前の記事
次の記事:平成28年度1学期行事予定表»