1年生宿泊研修
2016年04月22日
4月19日(火)から21日(木)まで国立吉備青少年の家で宿泊研修をしました。お互いの絆を深めるだけでなく、操山校生としての規律や「グローバル人材」への理解を深めることを念頭に置きながら、充実した研修となりました。
1日目

午後からは講演で伺ったことも参考にしながらクラス目標を考えました。生徒が自主的に運営し、夜のポスターセッションに向けて奮闘しました。


2日目
午前中にオリエンテーリング、午後には夜のキャンプファイアーで披露するスタンツの練習をしました。練習後は学年集合写真を撮りました。
キャンプファイアーのスタンツはどのクラスも個性が輝いていました。自然が身近にあるからこそできるキャンプファイアーは良き思い出になったことでしょう。


3日目
3日目の野外炊事は雨の降る中での活動となり、苦労もしましたが2日間で高めてきた絆でどの班もカレーを作り上げました。



最後は3日間の活動に対する表彰がありました。オリエンテーリング、スタンツ、校歌合唱の部門を設けてクラスごとに得点を争いました。
結果は次のようになりました。
- オリエンテーリングの部 1位7組 2位5組 3位2組
- スタンツの部 1位1組 2位3組 3位2組
- 校歌合唱の部 1位4組 2位3組 3位2組
- 総合の部 1位3組 2位2組 3位4組
帰路に着く生徒の表情からは高校生活をよりよく送るコツを掴み取れた充実感が伝わってきました。これからも自分達で一生懸命編み出したクラス目標を大切にし、充実した時を送っていきましょう。
«一般対象中高授業公開日程が決まりました:前の記事
次の記事:学校説明会一覧をアップしました»