借り放題実施中!
2025年10月17日
図書館が本の借り放題を実施中です。返さなくていいんです!!むしろ返せないのです!
1号館長寿命化改修工事の2期工事区域となっている図書館、7月末に一旦閉館しました。記念コンサートを開き、ギターの音色を館内に響かせ、半世紀に渡って操山生を見守ってきた図書館にさよならを告げました。問題はその蔵書です。ざっと3万6千冊の蔵書です。廃棄処分で1万冊以上減らしました。しかし引っ越し先は普通教室1部屋分です。普通のホームルーム教室1か所だけです。容量は約8千冊です。しかも新着図書は今後も受け入れが続きます。どうする?蔵書。
なるほど、そういう手があったのですね。生徒・教員に本を借りてもらう。しかも冊数・期限無制限で。3月の工事終了時まで、おうちで保管してもらう、おうちの書庫化。これで約9千冊は委託できました。リクエストが入れば借主から返却してもらいます。それでも残った蔵書約8千冊は、県内の某所をお借りして、しばしの眠りについています。
工事は順調に進んでいます。春には新しい図書館で、本の怒涛の返却が始まる予定です。
«全日本模擬国連大会・本大会出場決定!:前の記事