DNA分析実験を行いました(12/23)
2年理系の「生物」の授業で、メダカのDNAの分析を行いました。北日本に生息するキタメダカと南日本に生息するミナ […]
図書委員会主催の「ビブリオバトル」を開催しました。(12/20)
12月13日(金)の放課後、図書館でビブリオバトルを行いました。司会進行などの運営は全て図書委員が主体となって […]
12月11日(水)未来航路・「課題研究に関する指導助言」が行われました。(12/13)
1年生の未来航路(総合的な探究の時間)の授業で、「課題研究に関する指導助言」が行われました。これは大学の先生方 […]
2024年度 冬季球技大会(12/13)
2024年12月10日(火)ジップアリーナにて冬の球技大会が行われました。種目は男女ともバレーボールです。松柏 […]
12月6日(金)社会貢献活動(クリーンウォーク)が行われました。(12/11)
第4回学力テストの最終日、試験後に1年生全員でクリーンウォークが行われました。操山高校周辺の道路や旭川河原をク […]
図書館は、今「クリスマス仕様」になっています。(12/09)
今年初めて、クリスマスツリーを飾ってみました。 夕方になるとライトも点灯します! オーナメントには「お勧め本」 […]
第48回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門(12/05)
2024年11月24日(日)天神山文化プラザで第48回岡山県総合文化祭 写真部門の表彰式が行われました。 県内 […]
中国経済産業局長賞を受賞しました。(11/29)
内閣府地方創生推進室が主催する地方創生☆政策アイデアコンテストに応募していた2年生の秋山香奈さんが、「実はお菓 […]
全国高等学校英語スピーチコンテスト出場決定!(11/27)
【全国高等学校英語スピーチコンテスト出場決定!】11/23鳥取西高校で開催された第17回中国地区高等学校英語ス […]
「岡山イノベーションコンテスト2024」でグランプリを受賞しました。(11/26)
「岡山イノベーションコンテスト2024」の最終審査が岡山芸術創造劇場ハレノワであり、本校生徒の藤原咲歩さん(2 […]