芸術鑑賞会をおこないました。(10/09)
狂言がこんなに楽しいとは。
後期生徒会役員選挙が行われました(09/25)
後期生徒会執行部発進!
桜井進先生の講演会 (09/21)
数学は驚きと感動がいっぱい
松柏祭(3日目)(09/16)
松柏祭3日目,体育祭が行われました。心配された天気も好天に恵まれ,3年生のグランド演技,ブロック対抗リレー, […]
松柏祭2日目 操山常識王決定戦・各展示(09/16)
2日目の開会後、昨年に続く2回目の操山常識王決定戦が行われました。今年は優勝チームと先生チームの対戦もエキシビ […]
松柏祭(2日目)(09/15)
松柏祭2日目は一般公開をして行いました。 操山常識王決定戦(全員参加)で始まり、教室では各部の展示、第1体育館 […]
松柏祭2日目中庭ステージ(09/15)
今年は書道部による書道パフォーマンスもありました。昨年は高校吹奏楽部も耐震工事で体育館でのステージでしたが、今 […]
2年生ステージ発表(09/14)
2年生ステージ発表(発表順) カラー クラス テーマ(題) 青 6組 織姫にあおう!~藍は愛を救う~ 紫 2組 […]
松柏祭開幕(1日目)(09/14)
松柏祭 始動!
松柏祭前日(09/13)
8月24日のブロック別集会から準備を始めた松柏祭,ついに本番間近です。 9月13日は,体育祭の予行演習 […]