文化部展示一覧
参加団体 | 発表場所 | タイトル | 内容 |
ディベート | 1号館2階 | 夏、ディベート、ティーパーティー! | 過年度に受賞した賞状や盾、ディベートに関するパンフレット等の展示。 |
SOZAN国際塾 | 1号館2階 | 君たちが操山・岡山・世界を変える!~魁~ | 国際塾の広報。AMDA活動紹介。東日本大震災被災地訪問の報告。 |
山岳 | 1号館2階 | 山岳部のほとんどすべてをお見せします。 | テントや装備品などの展示。 |
文學 | 2号館1階 | 文學喫茶へようこそ~お茶と共に文學を~ | 文学喫茶「操苑」の販売。 |
美術 | 2号館1階 | ツナーギーを探せ~6年目の真実~ | 部員の作品の展示。(景品との引き替え有り) |
保健委員会 | 2号館1階 | 操 アイのカラダを-Let’s study my health | 免疫・食事・運動・消化器・循環器の5つの面から展示。操山人間ドック(肺活量測定)、運動部の活動写真展示。 |
科学 | 2号館2階 | Science☆worldへようこそ | プラネタリウムやホバークラフトの展示。科学実験をします。合宿(星)の写真の展示など。 |
ESS | 2号館2階 | なりきり!!「ハリーポッター」言葉の研究 | ハリーポッターに登場する呪文の言葉の由来、個々のキャラクターのなまり、セリフなどの分析、紹介。 |
将棋 | 2号館2階 | レッツ端攻め~香車と桂馬のチカラで~ | 部員との対局。詰将棋を解いてもらう。 |
漫画研究 | 2号館2階 | 来れば分かる。 | スケッチブックへの自由描き込み。部誌の配布や販売。黒板キャラしりとり。部員によるコスプレ。手作りうちわの抽選会。 |
写真 | 2号館2階 | 魅せる写真 –SOZAN Photo Labo | 写真や機材の展示。絵葉書の販売、プレゼント。 |
書道 | 2号館2階 | 操山の夏はまだ終わらない、終わらせない。 | 書道パフォーマンス、作品(条幅、色紙)の展示 |
パソコン | 2号館3階 | パソコン部の本気( ) 今年はやりました | 制作したRPGの配布、体験。制作した動画の上映。サッカーロボ、パソコン機材の展示。 |
新聞 | 2号館3階 | 新聞祭! | 過去に発行した新聞の展示。新号の配布。 |
生物 | 3号館1階 | わたしと西瓜と蛙と | 飼育している動植物の展示、簡単な実験 |
JRC | 1号館1階 ピロティー |
JRC部がお届けする様々なラインナップ | 活動でつくったお菓子の販売。スーパーボールすくい。パネル展示。 |
茶華道 | 70周年記念館2階和室 | 来てね!お茶会へ.テーマは「お月見」です | お茶席と生け花を用意して、お茶会を開きます。 (11:00~14:20) |
演劇 | 70周年記念 館3階 | 桃太郎と鬼にされたオニ(高校) おとぎの国のアリス(中学) | 高校(10:45~11:45)(12:30~13:30)中学(14:00~15:00) |
筝曲 | 100周年記念館2階会議室 | [富士」~日本の文化・日本の原点~ | 五段返し・さらし、未来花、富士、月下美人、おもちゃのチャチャチャなどを箏で演奏します。(10:30~11:00) |
音楽 | 第1体育館 | LIVE in 松柏祭 | バンド演奏(10:20~12:00) |
吹奏楽 | 1・2号館中庭 | 奏!アイの力で!! | 演奏、ダンス、先生カラオケ |
保護者模擬店 | 3号館2階 | おにぎり、パン、から揚げ、飲み物などの販売 | |
生徒模擬店 | 2号館3階 | ポップコーンの販売 |