文化祭展示一覧2016
9月10日(土)
参加団体 | 発表場所 | タイトル | 内容 | |
JRC | 1号館1階ピロティ | JRC部、クッキー売ります!ぜひ来てね☆ | 活動内容の展示。クッキー販売,スーパーボールすくい。募金スペースを設けます。 | |
SOZAN 国際塾 | 1号館2階 | 操山国際塾生の日常をのぞいてみよう! | 日頃の活動の紹介。海外研修や合宿などの写真,課題研究の展示。 | |
書道 | 1号館2階 | 書道部2016~四季彩の軌跡~ | 展覧会に出品した作品のほか,先生による作品の展示も。書道パフォーマンスは1・2号館中庭10:45~11:00です。 | |
ディベート | 1号館2階 | 岡山操山ディベート部 活動と成績の紹介 | 活動内容や競技についての展示や紹介 | |
生物 | 2号館2階 | おいでよ生物の部屋! エビいるよ。来てね。 | 研究展示,生物展示,プラパン配布,ミニ講義の他,アルテミア配布します(数に限りがあります)。 | |
美術 | 2号館2階 | ポストカード販売、他部とのコラボもあり〼 | ポストカードの販売,絵の展示。写真部とのコラボあり。 | |
文學 | 2号館2階 | 文學喫茶。部誌の展示販売。ジュースあり。 | 部誌の展示と販売。ジュースと休憩スペースの提供。 | |
漫画研究 | 2号館2階 | 来たる読書の秋! 漫画の秋! 漫研の秋! | 冊子の配布,販売。くじによる景品配布やキャラクター名しりとり。コスプレも。 | |
保健委員会 | 2号館2階 | 操山生スポーツ事情 | スポーツ全般に関する展示。運動部の紹介,インターハイ特集,人見絹枝特集などがあります | |
ESS | 2号館3階 | えいごであそぼ キミのハートにBINGO! | Movie流します。ビンゴゲーム,レポートの展示もあります。 | |
写真 | 2号館3階 | 写真部へようこそ! 素敵なコラボも!? | 部員が撮影した学校行事の写真他,個人で撮影した写真の展示。美術物とコラボしたグッズの販売もあります。 | |
パソコン | 2号館3階 | 新作大公開! これを見なけりゃ損をする | 音楽ゲームの公開,展示,もしかしたらプレイできるかも? RPGゲームの公開,プレイ可能・配布あり。 OPムービーのメイキング映像流します! | |
修学旅行 | 2号館3階 | YOUは何しに修学旅行へ? | 2年生修学旅行,東京・シンガポール各方面のレポート展示 | |
図書委員会 | 2号館3階 | チャリティー古本市 | 校内で集めた古本のバザーをします。売り上げは寄付します。読書スペースもあります。 | |
準備委員会 | 2号館3階 | 参加せよ 今年限りの松柏祭MAGIC! | 文化部・有志の「融合」の成果である松柏祭オリジナルグッズを販売します。 | |
新聞 | 2号館3階 | 新聞部はおかげ様で創部68周年! | 過去に作成した新聞展示のほか,展示してある新聞にまつわるクイズ(景品付き)もあります。 | |
科学 | 2号館3階 | 科学部展示(楽しい実験教室もあるよ♪) | プラネタリウム,ホバークラフト体験,科学おもちゃ展示,実験体験(スーパーボール作り) | |
1年地歴公民 | 3号館4階 | World History News | 夏季課題World History Newsの調べ学習を生徒280人分展示! | |
茶華道 | 70周年記念館2階和室 | 「和」の世界 お茶とお菓子でおもてなし | お茶会の開催と生け花の展示 | |
演劇 | 70周年記念館3階 | 三姉妹の日常に垣間見える生きる意味 | 上演時間 10:45~11:45 / 12:30~13:30 |
|
箏曲 | 百周年記念館2階 | 千本桜など5曲を演奏します。体験もあるよ。 | 演奏(10:30~11:00)だけでなく,パネル展示や,お箏体験もあります。 | |
音楽 | 第1体育館 | ちょっとでいいから聴いてくれよ | ステージ演奏(10:30~12:20) | |
吹奏楽 | 1・2号館中庭 | Why Dont YOU 奏? | 部員による演奏・ダンスの他,各学年団の先生方によるカラオケあり。 | |
生徒模擬店 | 2号館3階 | アイスクリームの販売 | ||
保護者模擬店 | 3号館2階 | おにぎり、からあげ、パン、やきそば、飲み物の販売 |
8:40~15:00 | (第1体育館ステージ発表) |
8:40~ 8:50 部活動CM(前半)上映 | |
8:50~ 9:40 クイズ★ドデカゴン | |
9:40~ 9:50 テーマソング | |
9:50~ 10:00 部活動CM(後半)上映> | |
一般公開 10:00から | (1・2号館中庭) |
10:00~13:30 中庭ステージ | |
14:00~14:45 高校吹奏楽部 |
※ 時間は進行具合により多少前後することをご了承ください。