岡山県立岡山操山高等学校

岡山操山中学校 通信制課程
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
086-272-1241
086-272-1721
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
文字サイズ

平成20年度

平成21年3月1日(日)・3月20日(金)に希望者を対象とした説明会を開催する予定です。


平成21年度の補習科のお知らせ

 師走の候,保護者の皆様におかれましては益々御清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本校教育に,御理解・御協力をいただきまして誠にありがとうございます。
 現在,お子様は,それぞれの進路目標に向かって高校の学習の最終段階を迎えられていることと存じますが,万一,今年思うような成果があがらなかったとしても,これまで目標としてきた進路を大切にしてもらいたいと思います。
そのために本校にはPTAの要望により大学受験を目指す卒業生のために補習科が設置されております。これは,昭和33年4月に開設され,今日まで多くの本校の卒業生を受け入れ,彼らが志望する大学等に送り出して参りました。特に,大学進学率の上昇や指導方法の評判もあって,多くの保護者や卒業生に,有為な人材を養成する機関の一つとして広く知られております。
この補習科の存在をお知りいただき,本校教職員と一丸となって,第一志望を達成していただければ幸甚です
また,本校では,生徒・保護者や社会のニーズに沿うべく,補習科の改革を推進しております。補習科に関しまして,御要望等がございましたら,忌憚のない御意見をお願いします。面談で補習科に関するお問い合わせ等がありましたので,この文書は3年生全員に配布しております。
 卒業生の補習科に対する思いの一端を知っていただくために,かつての『進路の手引き』に掲載したものから抜粋で紹介します。補習科の思いを感じ取っていただければ幸いです。

補習科の利点として)友達も先生も知っている人が多く,これは意外と大きいポイント。予備校では友達,先生との関係,授業の受け方,生活面などに慣れるまで大変。浪人生はそんな余分なエネルギーをつかっている暇はない。授業のあき時間がある。やはり成績が伸びるのは自分で計画的に学習したときです。そして,なんといっても授業料が安い。冷暖房の完備。・・・(中略)・・・浪人生活のポイントは,悩みを打ち明けられる友人,一緒にバカ騒ぎをしてくれる友人を持つことです。精神的につらい時なんか,傷をなめあうのではなく,励まし合ったり,将来の夢について語り合ったり,お互いに高めあう絶好の時期です。浪人して精神的に成長するってよくいわれますが,自分の考えが変わったのは確かです。浪人生活は確かにきついですが,物理的には自由なので,自分の自由な時間を自分の好きなように使えます。多分みなさんが考えているよりも浪人生活は明るいものだと思います。もちろん,浪人生活を勧めているのではありません。また,日ごろの勉強の積み重ねが大切なのは言うまでもありません。自分の可能性に思い切りチャレンジして欲しいのです。・・・(以下略)・・・

平成21年度補習科募集要項(pdf)