岡山県立岡山操山高等学校

岡山操山中学校 通信制課程
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
086-272-1241
086-272-1721
〒703-8573
岡山県岡山市中区浜412番地
文字サイズ

令和元年度 塾対象学校説明会 校長挨拶

2019年07月08日

R1.7.3(水)10:00~12:00

皆様、おはようございます。岡山操山高等学校長の近藤と申します。


塾関係者の皆様には、大変お忙しい中、岡山操山高等学校の学校説明会にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。開会に当たりまして、学校を代表し、一言、御挨拶を申し上げます。
本校は、1900年(明治33年)に設立された岡山県高等女学校を源流の一つとし、今年120周年を迎えます。10月の記念式典に向けて、校長室にある本校の歴史に係る文献を紐解きながら、本校が県民の皆様からどのような人材を世に送り出すことを期待されてきたのか、またどのような人材を輩出してきたのかについて調べています。一女、二中、岡山操山からは、NHK大河ドラマ「いだてん」に登場する人見絹枝さんのような、いろいろな困難に直面しながらも、自らの努力で壁を乗り越えていく有為な人材を多数輩出してきました。
本校の生徒は、学業だけでなく、部活動や生徒会活動、スーパーグローバルハイスクール(SGH)事業等にも一生懸命に取り組み、毎日、三兎も四兎も追うような本当に忙しい生活を送っています。しかしその過程で、自分たちの力で壁を乗り越えていくたくましさと生きる力を身に付けていきます。それは、今後ますますグローバル化が進展し、先が見えない社会となっていく中、自立しながらたくましく生きていくために求められる力であり、待ったなしに始まる「高大接続改革」にも対応できる資質・能力にもつながっていると確信しています。
本校では、SGHの一環として、大学教授等有識者をアドバイザリースタッフとして招聘して授業改善や公開授業を積極的に行い、総合的な探究の時間(未来航路)での課題研究等と合わせて課題解決に向けた探究的な学びを進めています。さらに、SOZAN国際塾での取組や南オーストラリア州の高校との交流を通して、グローバル・リーダーとして必要な資質・能力を育んでいます。
これらの取組により育まれる資質・能力は、「高大接続改革」の流れの中で、大学からも高く評価されると考えています。


本日は、限られた時間ではありますが、塾関係者の皆様に、本校の教育、特に進路実績を含む指導の具体について御理解いただければと考えております。
皆様方から事前に、本校の大学入試対策や県立中と他の中学校から入学する生徒をどう指導しているのか、英語の指導はどうかなど、お聞きになりたい項目も頂いておりますので、その辺りも含め、それぞれの担当から、丁寧にお答えさせていただきたいと存じます。
限られた時間ではありますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。